教室メンバー

教室メンバー

教授
菊池 良太 Ryota KIKUCHI

担当講義
学部
「小児保健看護学概論」「小児保健看護学各論」「小児保健看護学実践論」「小児保健看護学実習」「看護学研究」

大学院
「看護学研究方法論V」「チャイルドヘルス看護学特論」「チャイルドヘルス看護学演習A」「チャイルドヘルス看護学演習B」「看護学課題実習」「看護学特別研究」

研究テーマ
・小児医療を主とする、医療における患者報告型アウトカム(Patient-Reported Outcome,PRO)の評価、予測、向上、社会実装に関する研究
・小児期発症の慢性疾患患者の成人医療への移行支援に関する研究
・様々な健康状態にある子どもと家族に対する、小児看護・家族看護に関する研究

 Mail 
 rkikuchi[at]belle.shiga-med.ac.jp
  (送信の際は、[at]を@に替えてください)

メッセージ
子どもと家族がより健やかな生活を送ることができるよう、一緒に考え、悩み、前向きに取り組みながら、支援していきましょう。

助教(学内講師)
白坂 真紀 Maki SHIRASAKA

担当講義
学部
「小児保健看護学実践論」「小児保健看護学実習」

研究テーマ
・成人医移行支援や医療的ケアが必要な子どもと家族の支援

 Mail 
kitamaki[at]belle.shiga-med.ac.jp
 (送信の際は、[at]を@に替えてください)

メッセージ
子どもたちや若い人たちが、のびのびと安心して過ごせる社会であることを願っています。

事業等運営補佐
熊谷 有紀 Yuki KUMAGAI

メッセージ
本学卒業生です。附属病院で勤務した後、学校看護師として疾患を持ちながら地域で暮らす子どもたちをサポートしていました。疾患や障がいのある子どもたちが安心して生活できるよう支援を行っていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。